ととのえる

シンプルライフを目指して

夫婦の価値観の違い。参議院議員選挙の期日前投票に行ってきました。

https://www.instagram.com/p/BHgq1W8A6TirPzLCyEuCQurkMalQrH92SNcgSs0/


夏のお昼寝は至福です…。

 

さて先日、7月10日(日)に行われる参議院議員選挙期日前投票に夫婦で行ってきました。

夫とは普段あまり政治の話をしないのだけど、今回の投票をきっかけに色々考えを話してみたら、私とは全然違う考え方をしていることが分かって、「そういう考え方をするんだなぁ」と興味深く感じました。

 

選挙の期日前投票に行こう、と夫が言いだした。

私の一票では何も変わらない?

今回は選挙権年齢が18歳以上になったということで、ニュースでもよく取り上げられていますね。

私も20歳になってから、投票には必ず行くようにしています。

政治の知識はそんなにあるわけではなくて、学校で習った知識と、ネットのニュースやたま~に図書館で読む新聞くらい。

私の一票なんて、なんの影響力もないかもしれないと思うことがあります。

でも、投票しない、というのは「権利があるのに何だかもったいない」という気持ちと、「他人事にはしたくない」という気持ちがあって。

それに、「私の一票では何も変わらない」と思って投票しないでいる人はきっとすごく多くて、その人達全員が投票したら、きっと何かが変わるのだと思う。

そう思いながら、微々たる、でもきっと大きな一票だ!と思って入れています。

 

そして、投票した後は選挙結果も気になるし、その後の動きも投票しなかった時よりも気になるもの。

例えば、何も知らないよ~とスルーしていたら、気づけば戦争が始まっていた…なんてことにはなってほしくないな、と思います。

 

夫が投票に行くようになった。

夫は平日休みなので、土日が仕事です。

今までは仕事だから…と夫はいつも投票には行っていませんでした。

でも前回の選挙くらいから、夫が自ら投票(期日前)に行こう、と言い出すようになったんです。

急になんで行くようにしたのかは不明です。何か思う事でもあったのかな。

 

考え方は全く違うけど、それがいいんだ

とはいえ、投票した候補者や政党は全然違います。

でもこういうことは前からよくあるのです。

例えば、

夫はジャンクフードが大好きだし、私は玄米菜食にかぶれていたし、

アウトドアをしたい私に対して夫は虫が怖くてアウトドアを嫌がるし、

TV見ながらご飯は止めたいけど、夫はTVを見ながらのご飯を楽しみにしているし

汚れは合成洗剤でないと!という夫とナチュラルクリーニング万歳!な私と、

シティボーイな夫と田舎娘な私と、

きっちり完璧主義なA型夫と、ざっくり気分屋なB型妻と。などなど…

 

大きな買い物をするときも、家については、新築マンションは高すぎるから、中古の団地を安く買ってリノベーションしよう、という意見で一致しましたが、車を買い替える時も、ソファと買おうと言った時も、意見が分かれて中々買えず、車は買うまでに2年かかり、ソファは結局買うのを止めました(笑)

 

でも、この違いがあるのがいいと思っています。

価値観の違いは離婚の原因にもなりえるみたいですが(苦笑)

考え方が違うことは、自分ではしない新しい考え方に触れることが出来るし、偏りがなくていいなと思うのです。

自分が「いい!」と思ったことはすぐに推し進めたくなるものだけど、相手の意見にも耳を傾けてみる。

1人で決めるよりも、物事の進みは遅くなるかもしれない。

でも、その分大きな失敗をしにくいというメリットも。

ソファを買わなかったのも、今では正解だったと思います。

逆に私の独断と暴走で決めたダブルベッドは今や失敗だったなぁと思いますし…;

マットレスのカビ取り - ととのえる

そして、意見が食い違うことよりも「僕(私)は知らない。好きにしたら?」という無関心の方が淋しいなとも感じます。

 

 色んな異なる意見があることが大切なのかもと、選挙の日を前に、一家庭から感じました。

 

今日も、読んでくださってありがとうございます(*^^*)

 

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

いつも参考にさせてもらっています

にほんブログ村 トラコミュ シンプルライフへシンプルライフ
にほんブログ村 トラコミュ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしへ断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
にほんブログ村 トラコミュ 丁寧な暮らしへ丁寧な暮らし
にほんブログ村 トラコミュ 少ないモノで暮らすへ少ないモノで暮らす
にほんブログ村 トラコミュ 暮らしを楽しむへ暮らしを楽しむ