梅酒の梅をリメイク。ハチミツ南高梅干しの味「練り梅」を作りました
もう少ししたら梅仕事の時期がやってきますね。
今年は梅シロップと梅干しにチャレンジしたいなとわくわくしています^^
2014年には、ウォッカとラム酒でそれぞれ4Lの瓶に1瓶ずつ、梅酒を作りました。ラム酒で作った梅酒は甘くてとても美味しく、ウォッカはラム酒よりもサッパリしていました。
ラム酒の方は殆ど飲み切ってしまい、現在ウォッカが1瓶、残っているのですが、同時に大量に残っている「梅の実」2瓶分。(ラム梅酒の分もウォッカの瓶に合流させてしまいました)
さて、この梅をどうするか…。
私の頭では「そのまま食べる」か、「梅ジャム」しか浮かびません(^^;)
そのまま食べるのも飽きてくるし、梅ジャムを作るにも、普段和食なので食べきれるかな?という不安もありました。
皆さんどうされているのでしょう??
おいしい!「練り梅ペースト」
と、いうことで、いつも頼りにしている「クックパッド」で検索(笑)
私は月額料金を払っています。人気のレシピは初めて作る料理もはずれがありません。でもちょっと依存しすぎかもしれない^^;いつか卒業できる日はくるのかしら。。
こちらのレシピを参考に、練り梅ペーストを作ってみました。
梅の実25個くらいを使います。
種を取って、フードプロセッサーで軽く攪拌したら、お鍋に移して水を入れて煮ます(アルコールの気になる方はレンジかお鍋で加熱、とありましたが、アルコールぷんぷんだったので、しっかり加熱しています。香りが飛んでしまうかな?)なかなかアルコールが抜けず結構長い事煮たので、トロトロになってきました^^;
ここで「やっぱりジャムもいいな…」と迷いが生じる(笑)
再びフープロに戻して、お酢と塩を入れて、滑らかになるまで攪拌して、完成です。
味は、昔ながらの赤紫蘇の梅干しとは違い、ハチミツ南高梅のようでした。
甘酢・亜麻仁油・醤油を混ぜて、ドレッシングにしてみましたが、サッパリ爽やかで美味しかったです^^
あと昨日はいわしの梅煮も作りました。
これからお料理にちょこちょこ使っていきたいと思います。
御馳走さまでした♪
今日も、読んでくださってありがとうございますm(_ _)m
ランキングに参加しています
とっても参考になります
シンプルライフ |
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
丁寧な暮らし |
少ないモノで暮らす |
暮らしを楽しむ |